旅するあなたへ、とっておきの過ごし方を
「めぐる」
グルメや体験や歴史など… いろいろなものを感じながら巡ろう
佐世保に海から見える標高259mの富士山があった!
2022.11.11
坂のまち佐世保、今も厳しい峰坂の坂
大正時代に三角形が大好きなロケンロールな紳士がいた!江迎町の天下の奇人「頓痴奇屋(とんちきや)」
小学生が2年かけて手で掘った防空壕。600人が避難した無窮洞(むきゅうどう) とは?
ロボット?UFO?謎の物体がある丸出山観測所跡から見渡せる絶景とは!
【絶景】南山手夜景散歩 / 鍋冠山展望台から下る
2022.10.31
☆九十九島遊覧船の旅
2022.10.28
まるでスペイン⁈佐世保ではしご酒を楽しむ「のみさるく」が熱い
シーボルトが歩いた道を辿る雨の似合う大人のまち歩き
2022.10.10
タクシーで楽々♪佐世保市特選スポットツアー 九十九島編☆
2022.10.05
208通りの風が生まれる多島海の大自然❣️九十九島観光公園
長崎deサイクリング カフェのランチも最高だった件☆【カフェと宿 ROUTE】
2022.09.30
【見所たくさん】長崎駅周辺を散策する【カフェ巡りも】
~9.23開業 西九州新幹線かもめに乗ってみた☆彡~
2022.09.29
【街歩き】唐人屋敷跡から小島そして丸山へ【ディープに巡る】
2022.09.12
ダウンロードはこちら