https://common.areamarker.com/v1/company/stlocal/img/kyoten_PGTO00471_COL_41.jpg
https://common.areamarker.com/v1/company/stlocal/img/kyoten_PGTO00471_COL_41.jpg
shadow
https://common.areamarker.com/v1/company/stlocal/img/kyoten_PGTO00471_COL_42.jpg
https://common.areamarker.com/v1/company/stlocal/img/kyoten_PGTO00471_COL_42.jpg
shadow
https://common.areamarker.com/v1/company/stlocal/img/kyoten_PGTO00471_COL_43.jpg
https://common.areamarker.com/v1/company/stlocal/img/kyoten_PGTO00471_COL_43.jpg
shadow

(C)新上五島町観光物産協会

label-miru

塩釜神社【鯛ノ浦】

祭神は塩釜老翁大人神。
昔、阿瀬津、鯛ノ浦湾内に塩釜が六箇所あり、3年毎に沿岸の木を切って薪とし、土で造った釜に海水を入れ、煮詰めて製塩した。その守護神塩釜明神がここに祀られ、江戸期には釜司も置かれていた。盆の行事である薙刀踊りは、最初に必ずこの塩釜神社前で踊られる。

詳細はこちら

住所

〒853-3321 長崎県南松浦郡新上五島町鯛ノ浦郷142

電話番号

アクセス

鯛ノ浦港から徒歩約3分

Copyright © ZENRIN CO., LTD. All Rights Reserved.
common-warn_cookie

このサイトではサービス向上のため、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」でCookie等を利用しており、サイト訪問者の情報をツール提供事業者へ送信しています。詳しくはこちら

logo_walk_text