https://common.areamarker.com/v1/company/stlocal/img/kyoten_PHST00185_COL_41.jpg
https://common.areamarker.com/v1/company/stlocal/img/kyoten_PHST00185_COL_41.jpg
shadow

label-miru

波佐見町歴史文化交流館

昭和47年(1972)12月15日建築の旧橋本萬次邸(波佐見町湯無田郷1010-1)を令和元年から3年かけて一部増改築し、令和3年(2021)7月21日、波佐見町歴史文化交流館は開館しました。昭和の時代、波佐見焼窯元として大いに栄えた旧橋本家住宅の家屋および広大な庭を活用した本館は、常設展示室と特別展示室および交流スペースによって構成されています。ここでは陶磁器関連の歴史資料はもちろん、「波佐見はいつの時代も世界とつながっていた」をキーワードに、石器時代から中世、近世、近代、現代に至るまでの波佐見の長い歴史と多彩な文化を多くの貴重な歴史的資料によって分かりやすく学ぶことができるように展示され、学校教育や生涯学習の場としも活用が期待されています。また、特別展示室では寄贈コレクション展や企画展なども定期的に開催しています。町民ギャラリーでは各種講座やワークショップなどのほか、写真や絵画、アートなどの個展開催など、一般の方々にもご利用いただけます。玄関から左側には交流スペースがあり、伝統芸能などの映像資料の鑑賞もできます。カフェではコーヒーやスイーツ類が用意され、芝と花木に囲まれた広大な庭を眺めながらゆったりとした時間を過ごすことができます。是非お気軽にご利用ください。

住所

〒859-3702 長崎県東彼杵郡波佐見町湯無田郷1010番地1

営業時間

9:00~17:00

休日

火曜日・年末年始(12月29日~1月3日)

アクセス

西九州自動車道「波佐見有田IC」から約5分

近くのクーポンがもらえるお店

お気に入りアイコン
お気に入りアイコン
お気に入りアイコン
お気に入りアイコン
お気に入りアイコン

近くの観光スポット

お気に入りアイコン
お気に入りアイコン
お気に入りアイコン
お気に入りアイコン
お気に入りアイコン

近くのグルメ

お気に入りアイコン
お気に入りアイコン
お気に入りアイコン
お気に入りアイコン
お気に入りアイコン

近くのホテル

お気に入りアイコン
お気に入りアイコン
お気に入りアイコン
お気に入りアイコン
お気に入りアイコン

近くのショッピングスポット

お気に入りアイコン
お気に入りアイコン
お気に入りアイコン
お気に入りアイコン
お気に入りアイコン
Copyright © ZENRIN CO., LTD. All Rights Reserved.
common-warn_cookie

このサイトではサービス向上のため、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」でCookie等を利用しており、サイト訪問者の情報をツール提供事業者へ送信しています。詳しくはこちら

logo_walk_text