https://common.areamarker.com/v1/company/stlocal/img/kyoten_PKKS00123_COL_41.jpg
https://common.areamarker.com/v1/company/stlocal/img/kyoten_PKKS00123_COL_41.jpg
shadow

label-miru

旧門司税関

明治42(1909)年に門司税関が発足したのをきっかけに、明治45(1912)年に税関庁舎として建設された建物。平成6年には建物を修復・復元し、ネオルネッサンス調を取り入れた近代建築物としてよみがえった。
1階は吹き抜けのエントランスホールや休憩室があり、3階は関門海峡を行き交う船やや跳ね橋を一望できる展望室がある。
館内には、人気のフルーツパーラー「Mooon de retro」があり、季節のフルーツをたっぷり使ったパフェや、門司港限定焼きバナナパフェが味わえる。お天気が良い日には、門司港レトロを一望できるテラス席にテイクアウトするのもオススメ。

詳細はこちら

住所

〒801-0853 福岡県北九州市門司区東港町1-24

営業時間

9:00~17:00
※Mooon de retroは11:00~17:00

電話番号

休日

無休
※Mooon de retroは不定休

アクセス

JR門司港駅より徒歩約8分 車:北九州都市高速春日出口より約5分

近くのクーポンがもらえるお店

お気に入りアイコン
お気に入りアイコン
お気に入りアイコン
お気に入りアイコン
お気に入りアイコン

近くの観光スポット

お気に入りアイコン
お気に入りアイコン
お気に入りアイコン
お気に入りアイコン
お気に入りアイコン

近くのグルメ

お気に入りアイコン
お気に入りアイコン
お気に入りアイコン
お気に入りアイコン
お気に入りアイコン

近くのホテル

お気に入りアイコン
お気に入りアイコン
お気に入りアイコン
お気に入りアイコン
お気に入りアイコン

近くのショッピングスポット

お気に入りアイコン
お気に入りアイコン
お気に入りアイコン
お気に入りアイコン
お気に入りアイコン
Copyright © ZENRIN CO., LTD. All Rights Reserved.
common-warn_cookie

このサイトではサービス向上のため、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」でCookie等を利用しており、サイト訪問者の情報をツール提供事業者へ送信しています。詳しくはこちら

logo_walk_text