外海の出津集落(出津教会堂)
1882年(明治15年)、ド・ロ神父の設計施工で建てられた教会です。鐘楼の鐘は神父がフランスから取り寄せたもので、朝夕に美しい鐘の音を谷間一体に響かせています。近年、さだまさし原作の映画「解夏」の撮影が行われたことで話題になりました。
近くの観光スポット
近くのグルメ
近くのホテル
近くのショッピングスポット
このサイトではサービス向上のため、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」でCookie等を利用しており、サイト訪問者の情報をツール提供事業者へ送信しています。詳しくはこちら