大念寺鐘楼山門
佐世保市の市指定文化財に指定されている浄土宗のお寺。1541年川尻隠岐守が創建しました。山門は鐘楼をかねた鐘楼山門で、1991年に本堂が大火災で全焼するも、無事でした。現在、佐世保市内に唯一残る江戸期の鐘楼山門として大変貴重なものです。
近くの観光スポット
近くのグルメ
近くのホテル
近くのショッピングスポット
このサイトではサービス向上のため、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」でCookie等を利用しており、サイト訪問者の情報をツール提供事業者へ送信しています。詳しくはこちら