イベント情報エリアで絞り込み東山手・南山手のイベント一覧開催予定のイベント開催期間:2025/07/27〜2025/07/27【長崎市】長崎ペーロン選手権大会長崎港を舞台に繰り広げられる熱き戦い、長崎ペーロン選手権大会。360有余年の歴史がある長崎の伝統行事です。ペーロンは1655年頃に中国から長崎に伝わったとされ、我が国のボートレースの元祖としても知られています。勇壮かつダイナミックなペーロン競漕は、江戸時代にはすでに長崎の民衆の楽しみだったようです。海と関わりながら大人と子供の絆を深めていく大切な行事として、今なお長崎では受け継がれています。 【令和7年 長崎ペーロン選手権大会】 ■開催日時:令和7年7月27日(日)1日開催 9:00~17:00(8:30入場開始) ■観覧:①無料 ※無料観覧テントは設置されてません。 松が枝国際ターミナルの上などからご観覧ください。 ➁特別観覧スタンド¥1,000(先着順、当日9:00より受付、座席指定なし、事前予約不可) ■会場:長崎港内(松が枝国際観光ふ頭) ■出場チーム:23チーム(一般17チーム、職域6チーム) ■競漕距離:往復1,150m(往路630m 復路520m) ■競漕形態:一般対抗レース・職域対抗レース ■体験ペーロン:お昼休みに2艘で1回実施(先着52名、当日9:00より受付、事前予約不可) ※未就学児の方はご参加いただけません。小学生の方は保護者同伴でお願いします。 ※熱中症対策にご留意ください。なお、飲料水などの販売は松ヶ枝国際ターミナル内にございます。 <R6大会結果> 一般対抗レース 優勝:野母崎チーム(3大会連続 7度目) 2位:三重Aチーム 3位:三重Bチーム 職域対抗レース 優勝:九電工グループペーロン同好会(2大会連続) 2位:ソニーセミコンダクタ 3位:西部ガスグループ ※本記事の掲載は一般社団法人長崎国際観光コンベンション協会の承諾を得ています。 長崎市公式観光サイト「travel nagasaki」 https://www.at-nagasaki.jp/ 長崎ペーロン選手権大会 https://www.at-nagasaki.jp/event/51801東山手・南山手開催期間:2025/08/15〜2025/08/15【長崎市】精霊流し盆前に逝去した人の遺族が故人の霊を弔うために毎年8月15日に行われる伝統行事です。手作りした船を曳きながら街中を練り歩き、極楽浄土へ送り出すという長崎を象徴する盆風景です。 各家で造られる船は主に竹や板、ワラなどを材料とし大小さまざまで、長く突き出した船首(みよし)には家紋や家名、町名が大きく記されます。故人の趣味や趣向を盛り込んで装飾し、特徴的な船が造られます。町内合同でもやい船を出したり、8月になると細部の飾り付けにまでこだわった様々な造りかけの船が路上に多く見られるようになります。 当日は夕暮れ時になると町のあちらこちらから「チャンコンチャンコン」という鐘の音と、「ドーイドーイ」の掛け声が聞こえ、耳をつんざくほどの爆竹の音が鳴り響き、行列は夜遅くまで続きます。 開催日 2025年8月15日(金) 開催場所 長崎県長崎市市内中心部一帯(メインストリートは思案橋~県庁坂~大波止) ※本記事の掲載は一般社団法人長崎国際観光コンベンション協会の承諾を得ています。 長崎市公式観光サイト「travel nagasaki」 https://www.at-nagasaki.jp/ 精霊流し https://www.at-nagasaki.jp/event/51798長崎市