イベント情報エリアで絞り込み波佐見・東彼エリアのイベント一覧開催中のイベント開催期間:2025/07/27〜2025/07/27【東彼杵町】そのぎ祇園祭・ちわた祇園祭旧長崎街道の宿場町で賑わっていた、彼杵宿そのぎしゅくと千綿宿ちわたしゅく。 毎年7月になると恒例の祇園祭が行われます。 八坂神社やさかじんじゃで厄病除けの願いを込めて行われるのが「彼杵祇園祭そのぎぎおんさい」 水神様をまつる千綿水神宮で行われる例祭が「千綿祇園祭ちわたぎおんさい」 どちらの祇園祭も歴史は古く、元禄年間(1688~1704)、寛政年間(1789~1801)頃から始まったとされています。 300年以上の歴史があり、古くから行われている東彼杵町の良き伝統行事となっています。 【日程】そのぎ祇園祭:2025年7月27日(日) 【日程】ちわた祇園祭:2025年7月27日(日) ※本イベントの掲載は、東彼杵町観光協会の承諾を得ています。 東彼杵町観光協会「まるごと東そのぎNavi」 https://place.sonogi.net/ そのぎ祇園祭・ちわた祇園祭 https://event.sonogi.net/events/event/999/波佐見・東彼開催予定のイベント開催期間:2025/08/30〜2025/08/30【波佐見町】はさみ夏まつり波佐見皿踊りや地元バンド演奏、ビアガーデン、約20の出店などが楽しめます。クライマックスには約700~1,000発の花火大会が行われます。 【日時】 2025年8月30日(土) 【住所】 長崎県東彼杵郡波佐見町長野郷558-3 (はさみ温泉湯治楼周辺) 【お問い合わせ】 Tel:0956-85-2290 はさみ夏まつり実行委員会(波佐見町観光協会) ※本イベントの掲載は、波佐見町観光協会より情報を提供いただいています。 最新情報は波佐見町観光協会までお問い合わせください。波佐見・東彼開催期間:2025/09/23〜2025/09/23【波佐見町】鬼木棚田まつり世相を反映したユニークな案山子(かかし)が棚田に並び、訪れる人を楽しませます。 ※かかしは例年約2週間ほど展示されています。お祭り当日にご都合がつかない方も期間中にご覧いただけます。 【日時】 2025年9月23日(火・祝) 【住所】 長崎県東彼杵郡波佐見町鬼木郷 主会場:鬼木グラウンド ※本イベントの掲載は、波佐見町観光協会より情報を提供いただいています。 最新情報は波佐見町観光協会までお問い合わせください。波佐見・東彼