【イベントレポ】STLOCALラッピング電車走行開始♪ | STLOCAL|長崎を旅するアプリ

【イベントレポ】STLOCALラッピング電車走行開始♪

美咲

更新日:2022.8.11
facebookでシェア ツイッターでシェア LINEでシェア

長崎市内の移動に欠かせない、
路面電車☆

運賃が一律なので、
始発から終点まで乗っても
大人140円 小人70円(2022.7現在)なのも
嬉しいポイントですよね(^o^)/
STLOCAL内に1日乗車券や24時間乗車券もあるので

1日観光する際には、そちらの利用がおすすめ♪

 

 

長崎市民の多くから愛されている路面電車の
STLOCALラッピングバージョンが
7/5(火)から走行開始しました~☆彡

ラッピングデザインはこんな感じ♪

白、クリーム色、エメラルドグリーンと
爽やかな配色です!

 

今回、走行開始の7/5(火)に
長崎電気軌道さんのマスコットキャラクターである『ながにゃん』と一緒に
電車見学をしてきました!

STLOCALアプリの、長崎市各エリアのイラストが
電車に描かれています!

 

電車の横にあるQRコードから、STLOCALのアプリをダウンロードできるので
電車を見かけたら、ご友人や知人に勧めてみてください(*^_^*)

STLOCALラッピング電車を見かけたら、
一緒にお写真撮る時のおすすめポーズはこちら☆↓

STLOCALのロゴである『ス』のポーズです♪
ながにゃんも一緒にしてくれました!
上手でしょうo(^o^)o??

※今回は、特別に浦上車庫内で撮影しているので
安全ですが、皆さんはもしラッピング電車を見つけた時
線路上でスのポーズをするのは、大変危険ですので
電停、もしくは歩道など安全なところからしてみてくださいね☆

 

電車の正面も、可愛いデザインです♡

電車の居場所は、
YouTubeの『長崎電気軌道 公式チャンネル』の運行状況ライブ配信で確認できます♪
STLOCALラッピング電車の番号は「363号」です。ぜひ調べてみてください☆

 

ちなみに、
車内はいつもとお馴染みの感じです!

みなさんも、
STLOCALラッピング電車に乗って、
おでかけあれ〜╰(*´︶`*)╯

STLOCALラッピング電車ののリポートは、以上です♪

この記事で紹介したスポット

この執筆者の新着記事

STLOCALアンバサダー

美咲

平日、会社員 
土日時々、地方創生型インフルエンサー
地元長崎が大好きな20代
【長崎の魅力】再発見&全力PR☆
〜長崎県内の情報発信中〜長崎旅行・お出かけ場所の参考に♪
『長崎にこんなところあったの!?』の驚きと
『長崎っていいところだな〜』の感動をお届けします!

アプリをインストール アプリをインストール トップへもどる
STLOCALアプリロゴ

ダウンロードはこちら