大村市ひまわりマップを公開しました🌻開花状況を随時更新!
公開日:2025/6/4最終更新日:2025/7/9長崎空港・大村市
夏の足音が近づくこの季節――
大村市にも、ひまわりの絶景がやってきます。
長崎空港があるまち・大村市は、 知る人ぞ知る“ひまわり畑のまち”でもあるんです!
なぜって?
それは人参畑が関係してるからです。
大村市のブランド野菜「黒田五寸人参」が代表するように大村市には人参畑が多いんです。
その畑を元気にするために、なんとひまわりが植えられています。
畑のバランスを整える緑肥として、そしてもちろん、見る人の心も癒す景観美化として
JA青年部大村中央支部の農家さんたちがそのような想いが込めて、ひまわりを植えています。
まさに“二兎を追って、どっちもゲット!”なひまわり畑。
人参を蒔く前の畑に咲き誇るひまわりは、 地元の人はもちろん、通りすがりのドライバーすら足を止めてしまうほどの絶景を見せてくれます。
でも実は…
ひまわりの花が満開を過ぎると、すぐにすきこまれてしまうんです。
種ができる前に刈らないと、雑草になってしまうから。
だからこそ!
今年はその“旬のタイミング”を逃さないように
「ひまわりマップ」を初公開しました!
見頃や終了(すきこみ)の時期、場所までばっちりわかるこのマップを見ながら
夏の大村を“ひまわりめぐり”してみませんか?
ひまわりマップで紹介しているひまわり畑には下のような看板が立っています。
目印にしてお出かけください。
※写真を撮る際には畑に入らないようにお気をつけください。
ひまわりスポット10選のご紹介
JA青年部大村中央支部さんに聞き込みした2025年度ひまわり畑スポット10選をご紹介します!
開花から刈取りまでは約1週間!一瞬の見頃時期ですが、絶景をお見逃しなく!!
※開花日・終了(すきこみ)日は目安としての記載となります。
天候状況によって前後する場合がございますことご了承ください。
ひまわりスポット①
※6月30日撮影
・住所:〒856-0817 長崎県大村市古賀島町1763
(ドラッグストアコスモスの裏、海上自衛隊基地の横)
・開花予定日:6月27日頃
・終了(すきこみ)時期:7月7日頃
ひまわりスポット②
※7月9日撮影
・住所:〒856-0817 長崎県大村市古賀島町211-6
(ヤクルト横)
・開花予定日:7月3日頃
・終了(すきこみ)時期:7月14日頃
ひまわりスポット③
※7月2日撮影
・住所:〒856-0817 長崎県大村市古賀島町134-1
(トヨタレンタカーの近く)
・開花予定日:6月23日頃 ※一部はすでに開花中
・終了(すきこみ)時期:7月3日頃
ひまわりスポット④
※7月2日撮影
・住所:〒856-0817 長崎県大村市古賀島町1789-1
(ビジネスホテル古賀島の裏)
・開花予定日:6月25日頃
・終了(すきこみ)時期:7月2日頃
ひまわりスポット⑤
※7月2日撮影
(つばさ幼児童研前)
・開花予定日:6月20日頃
・終了(すきこみ)時期:6月27日頃
ひまわりスポット⑥
※6月30日撮影(見頃終了)
・住所:〒856-0817 長崎県大村市古賀島町400-2
・開花予定日:6月18日頃
・終了(すきこみ)時期:6月30日頃
ひまわりスポット⑦
※7月9日撮影
・住所:〒856-0028 長崎県大村市坂口町507
(4~5mあるサボテンが目印)
・開花予定日:7月4日頃
・終了(すきこみ)時期:7月11日頃
ひまわりスポット⑧
※7月2日撮影
・開花予定日:8月11日頃
・終了(すきこみ)時期:8月18日頃
ひまわりスポット⑨
※7月2日撮影
・開花予定日:7月2日頃
・終了(すきこみ)時期:7月9日頃
ひまわりスポット⑩
※7月3日撮影
・住所:〒856-0841 長崎県大村市陰平町983
・開花予定日:8月22日頃
関連するスポット
「ひまわり展」について
大村市では「がん予防啓発キャンペーン・ひまわり展」も2025/7/29(火)~8/4(月)に開催します。
紹介したひまわり畑で撮った写真や描いた絵を、ぜひ応募してみてください☺
作品の応募期間は 6月2日(月)~7月16日(水)
ちなみに私は去年この写真で入賞しました…笑
[ひまわり展詳細はこちら]
おわりに
ひまわり畑は、去年はあったけど今年はないというパターンもよくあるのだとか!
本記事は2025年度大村市内で観賞できるスポットをご紹介しました。
来年はどこで見られるのかもまた楽しみの一つです。
この記事で紹介したスポット
※掲載情報は取材当時のものです。公式サイトでの事前確認をおすすめします。
この記事を書いた人

どんどんケータ(松浦 慶太)
大村市地域おこし協力隊
長崎県大村市をどんどん盛り上げるYouTuber!大村市地域おこし協力隊として、大村市の観光振興や地域活性化に奮闘中。大村市のグルメや自然体験、イベント情報をどんどん発信します!特技は英語。趣味は俳句。
おすすめ周遊コース
おすすめ記事