今回は、長崎市北部 外海エリアにある
『森のガーデン』さんにピザ焼き体験へ
やってきました〜☆
名前の通り、本当に山の奥の森にある森のガーデンさん
そして、これは絶対女子が好きなやつ!というくらい可愛くて
乙女心くすぐる空間で素敵な体験が出来ましたので、
さっそくご紹介していきます♪
まずは、事前にSTLOCALで予約したチケットを見せて、体験スタートo(^o^)o
ピザのトッピングの具材ですが、
森のガーデンの河上さんが自家栽培しているお庭の農園から
お野菜を収穫するんです♪
さぁ、お野菜収穫へLet’s go〜(*^^*)
(カゴが可愛くて、、このカゴ使ってお野菜収穫なんて可愛すぎる、、♡と森のガーデンさんの世界観にうっとり♡)
お野菜のガーデンコーナーに行く途中にも
たくさんのお花や果物の木が♪
歩きながら説明していただきながらも
「え、それも育ててるんですか!?」と驚きの連発!
色々な植物を見て楽しめますo(^_^)o
お野菜コーナーで、
バジルやミニトマト、ピーマン、ナスなどを
収穫していきます♪
(季節によって、収穫できる野菜は変わります)
無農薬のお野菜で安全安心!色がとてもきれいです!
収穫しながら、これはお子さんも絶対喜ぶだろうな〜と考えてました☆
自分で収穫した野菜だったら、野菜が嫌いな子でも食べられるようになるかもしれませんね\( ˆoˆ )/
お野菜の収穫が終わったら、
ピザに使う燻製のベーコンを取りに♪
なんと、森のガーデンさん自家製の燻製器!!
開けると、とっても美味しそうな匂いがします☆
(森のガーデンさんでは、燻製体験もでき、STLOCALからご予約ができます)
さあ、具材も揃ったので
いよいよピザ作りのSTARTです!!
まずはピザの生地を伸ばしていきます☆
できるだけ均一に広がるように手で広げていきます!
伸ばし終わったら
お野菜やベーコンを切っていきます!
窯でピザを焼くので、火が入りやすいように
薄く小さく切ります(*’▽’*)
河上さん特製のトマトソースを
ピザの面いっぱいいっぱいに塗って
お野菜やベーコンをトッピングしていきます!
トッピングが終わると
窯の方へ持っていって
いざ、火の中へ☆
すごい、、、*\(^o^)/*
ピザは数分で焼き上がります!
できました〜〜♡
森のガーデンさんの好きな場所で
焼きたてのピザをいただきましょう!
どこに座っても、オシャレすぎます!!
森のガーデンさんへは、女子2人で行きましたがどこ歩いても何を見ても『可愛い♡』が
止まりませんでした!笑
気になるピザのお味はといいうと、、、
めちゃめちゃ美味しかったです♡
自分でお野菜の収穫からしたピザは格別!!
ゆったりとした時間が流れていて、
森の中で思いっきりリラックスしながら、
非日常的な時間を過ごすことが
できますよ♪
冬は、リース作りもなさっているそうなので
また行って体験したいな〜と思いました*\(^o^)/*
森のガーデンさん、とってもオススメなので
ぜひ行ってみてください♡
森のガーデンさんの現場からは以上です!!
森のガーデン
ここに行く!住所 | 長崎県長崎市鳴見町1169 |
電話番号 | 095-850-2213 |
営業時間 | 10時00分~15時00分(要予約) |
定休日 | 不定休 |
この記事で紹介したスポット
PICK UP!
あわせて読みたい
この執筆者の新着記事
STLOCALアンバサダー
美咲
平日、会社員
土日時々、地方創生型インフルエンサー
地元長崎が大好きな20代
【長崎の魅力】再発見&全力PR☆
〜長崎県内の情報発信中〜長崎旅行・お出かけ場所の参考に♪
『長崎にこんなところあったの!?』の驚きと
『長崎っていいところだな〜』の感動をお届けします!