みなさぁーん、こんにちは!はじめまして!
ぼくは長崎県21しまちぜんぶをホームタウンとしてかつどうしている、J2リーグしょぞくの
プロサッカーチーム「V・ファーレン長崎」クラブマスコットのヴィヴィくんです\(^o^)/
このたびすてきなごえんをいただき、ぼくのおくつスポンサーSTLOCALさまのきじをかかせて
いただくことになりました!
STLOCAL長崎駅前店
ここに行く!住所 | 長崎県長崎市大黒町14-5 ホテルニュー長崎1F |
電話番号 | 080-1053-7285 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 水曜日(祝日の場合は翌日休み) |
みりょくたっぷりの長崎県をいっぱいたのしんでいただけるようにがんばりますので、
どうぞよろしくおねがいします!
さっそくですがこんかいは、ぼくがだいすきなてくてくっスポット、「長崎市の稲佐山」をごしょうかい!
稲佐山からのやけいは世界新三大夜景にもえらばれていて、ごぞんじのかたもおおいとおもいます☆彡
(STLOCALさまのきじには稲佐山についてごしょうかいしているすてきなきじがたくさんありますので、
ぜひチェックしてみてください!)
ぼくもおしごとやプライベートでなんどもおでかけしていておもいでいっぱいの稲佐山\(^o^)/
稲佐山では「おやまじかん」がながれていて、まったりゆったりすごすことができます♪
すてきなけしきにおいしいもぐもぐっもいっぱいで、おめめもおなかもだいまんぞく!
おすすめは稲佐山展望台のレストランITADAKIさんのトルコライス、INASA KITCHENさんの
ブリトーとアジフライ!
長崎のしょくざいをつかった長崎めいぶつトルコライス、「アジフライの聖地」としてしられる松浦市の
アジフライはぜっぴん!
ブリトーはボリューミーでたべごたえばつぐんです♪
じつはぼく、レストランITADAKIさんとコラボさせていただいたこともあるんですよー!えっへん
※げんざい、コラボメニューのもぐもぐっはしゅうりょうしていますm(__)m
そしてなんと!
5がつ5にちは稲佐山展望台でぼくのおたんじょうびかいをかいさいさせていただくことになりました
\(^o^)/わーいっ!
さらに!ぼくのおたんじょうびにあわせて、おいわいメニューをレストランITADAKIさんとINASA
KITCHENさんでもぐもぐっできます☆彡
きかんは2023ねん5がつ31にちまで!ぼくももぐもぐっできるのがたのしみだなぁ~♪
ほかにも稲佐山展望台ではライトアップやピアノコンサートやかきぞめなど、いろんなイベントが
かいさいされていて1ねんじゅうたのしむことができます♪
↑イベントでおあいしたSTLOCALアンバサダーの美咲さんととっていただいたおしゃしん!
ITADAKI
ここに行く!住所 | 長崎県長崎市稲佐町364 |
電話番号 | 050-3317-0100 |
営業時間 | Lunch ランチ 11:30~14:30(L.O.)14:00 Cafe カフェ 14:00~16:30 Dinner ディナー17:00〜22:00(L.O.)20:30 |
定休日 | 毎月第二火曜 |
かっこいいでんぱとうとぱしゃり☆彡
こちらはぼくのおきにいりのおしゃしん!おすすめのインスタばえスポットです!
稲佐山にはおっきな3ぼんのでんぱとうがたっていて長崎市内からみると、3ぼんつののおにさんみたい\(^o^)/
よるはでんぱとうがライトアップされて、おにさんのつのがきらきらっです☆彡
たっぷりのおやまにかこまれた稲佐山はおさんぽやピクニックにもぴったり◎
ぼくのおともだちのシカさんやおさるさんたちにあうこともできます!
ウォーキングイベントや野外音楽堂でかいさいされるライブなどは、おやまのきもちいいかぜとくうきを
かんじられてさいこう!きゃいきゃいっ
稲佐山へのアクセスはロープウェイやスロープカーもおすすめっ\(^o^)/
5がつ5にちは、ぼくがスロープカー1にちえきちょうさんにちょうせんさせていただきます!どきどきっ
ゴールデンウィークやおやすみのひなど、ぜひ稲佐山のまったりおやまじかんをかんじてみてください☆彡
そして、ぼくをみかけたらおこえをかけていただけるとうれしいです\(^o^)/
ではでは、またね~~☆彡
==========================================================================
☆ぼくのかつどうしょうかい☆
ぼくはV・ファーレン長崎のしあいや長崎県ないのイベントにおでかけしています!
みなさんにおあいできるひをたのしみにしています♪
▼おでかけスケジュールはこちらからごかくにんいただけます☻
https://www.v-varen.com/mascot
ぼくのまいにちをインスタグラムやユーチューブではっしんちゅう!
ぜひ、フォローしてごらんいただけるとうれしいです(^o^)♪
▼インスタグラム
https://www.instagram.com/vivikun_vvn/
▼ユーチューブ
https://www.youtube.com/user/vvarenchannel
この記事で紹介したスポット
PICK UP!
あわせて読みたい
同じエリアの新着記事
この執筆者の新着記事
V・ファーレン長崎 クラブマスコット
ヴィヴィくん
長崎県全21市町をホームタウンとするJ2リーグ所属のプロサッカークラブ「V・ファーレン長崎」のクラブマスコット。長崎県の県獣「九州シカ」、長崎県の県鳥「オシドリ」がモチーフ。Jリーグマスコット総選挙では2014年・2021年に優勝。長崎市「平和の文化」イメージキャラクター。
ホームタウン活動では毎年長崎県全市町を訪問するヴィヴィくん!ヴィヴィくんがおでかけで発見したおいしいもの、楽しかったこと、感動した場所など、ヴィヴィくん目線で長崎の魅力をお届けします!ぜひおでかけの参考にしてみてください♪