STLOCALでは、観光情報のほか、交通機関の乗車券、またセットで買うとお得になる「ながさき観光セットチケット」など、長崎を旅するなら外せない!とっておきの情報が詰まっています。
今回は、アカウント登録とチケット購入の方法をご案内。
先に登録を済ませておくと、いざ観光チケットや乗車券を利用したいときなどとても便利です。
知らない場所にいくと戸惑うことも多いけど、これで長崎の旅は安心。
登録をささっと済ませて、さあ長崎の旅にでかけましょう!
まずはアプリをダウンロード!
①下記QRコードからSTLOCALをダウンロードしてください。
会員登録・ログイン情報の設定を始めましょう
②ダウンロード後、下記のような画面が表示されます。「次へ」進みましょう。
②利用規約を確認し、「利用規約に同意する」を押下します。
③各項目の設定・通知の確認をしていきます。
④使い方のガイドが表示されます。確認後「×」ボタンで閉じます。
⑤アカウントから「新規アカウント作成・お客様情報」を選択します。
⑥「新規アカウントを作成」の画面を下にスクロールし、メールアドレス・パスワードを入力し、「認証コードを送信」を押下します。
メールアドレス登録の注意!
2009年ごろよりキャリアメール(docomo,au等)アカウントを作成した場合、認証コードが届かない場合があります。
以下のようなRFCに準拠していないメールアドレスは送信エラーとなるため使用できません。
(1)記号をメールアドレスの銭湯や2文字以上連続して使用している。
例)-XXXXX@や_XXXXX@や、XXXX–XX@など
(2)@マークの直前にどっと( . )などがある。
(3)どこかに/(スラッシュ)が入っている。
(4)あまりにも長い(文字数の多い)メールアドレスになっている。
例)@以前が64文字以上ある。
⑦「認証コード送信完了」画面を下までスクロールしたら「次へ」を押下します。
⑧メールに届いた「認証コード」を入力し、「お名前」、「ニックネーム」、「電話番号」を入力してください。
⑨お疲れ様でした!これでアカウント登録は完了です!
クレジット登録とチケット購入で旅マエの準備は完璧!
①まずは「ログイン」できているか確認!ログイン前なら「アカウント」の「ログイン」からログインしましょう。
②「アカウント」から「お支払い」を選択します。
③クレジットカードの情報を入力し、「カードを登録する」を押下します。
④この画面になれば、正しく情報が登録されています。
⑤ホーム」に戻って「おすすめチケット」や「カテゴリ検索」から購入したいチケットを選びましょう!
※チケットご購入前にしっかり確認!※
チケットによってキャンセルポリシーが異なりますので、購入前には必ず、
チケット枚数、チケット利用日など購入内容に間違いがないかご確認ください。
各チケットの「詳細情報」の「その他」にキャンセルポリシーの記載がございます。
⑥「カート」から」購入枚数などの情報を入力し、「購入を確定する」をタップして完了です!
チケットを使用するときは、「マイチケット」からご利用ください。
ご希望のチケットは購入できましたか?
長崎をより楽しんでいただけるように、STLOCALは日々進化中です。
今後も、旅のサポートにお役立てください!
この記事で紹介したスポット
PICK UP!
あわせて読みたい
この執筆者の新着記事
STLOCAL編集部
(すとろーかるへんしゅうぶ)
読むとちょっとおでかけしたくなる、そんな記事を発信しています。
2022年春、長崎市おでかけアプリ「STLOCAL」をリリースしました!アプリと一緒に、長崎のまち歩きを楽しんでください♪