《超お得!佐世保で遊ぶなら使わないともったいない》佐世保レンタカー周遊キャンペーンを利用してみた☆ | STLOCAL|長崎を旅するアプリ

《超お得!佐世保で遊ぶなら使わないともったいない》佐世保レンタカー周遊キャンペーンを利用してみた☆

美咲

更新日:2023.7.26
facebookでシェア ツイッターでシェア LINEでシェア

 

今回は、今佐世保市で行われているとってもお得なレンタカーのキャンペーンを
詳しくご紹介します!!

 

気になるキャンペーン内容はこちら♪

①対象店舗のニッポンレンタカーもしくはオリックスレンタカーで車を借りる

②STLOCALアプリで『佐世保レンタカー周遊スタンプラリー』に参加

③スタンプラリーのチェックポイント20ヶ所の内、2ヶ所以上巡ってチェックイン

④させぼeコイン引き換えスポットへ行くと佐世保市内のお買い物やお食事に使える【4000円分のさせぼeコイン】をゲット☆

⑤さらに、プレゼントチェックインスポットではちょっと嬉しいプレゼントをゲット☆と、かなりお得なキャンペーンなんです!!
(佐世保市さん、大盤振る舞い(´⊙ω⊙`)☆)

 

レンタカーは、佐世保市だけではなく、長崎市内、佐賀、福岡や熊本からのレンタルもOK!
これは、佐世保におでかけするしかないですね!!

▶佐世保レンタカー周遊キャンペーンの詳細はこちら

 

さて、
まずは、ニッポンレンタカーさんで車をレンタル♪


その際に、佐世保レンタカー周遊キャンペーンのチラシをいただきます!
このチラシがさせぼeコインの引き換えにも必須なので、大切にしておいてくださいね(#^.^#)

 


車をお借りして、いざ、周遊の旅へ☆彡

 

 

 

今回、私はこの順番で巡りました!

ニッポンレンタカー佐世保駅前営業所
↓約40分
《チェックイン》神崎鼻公園
↓約30分
《チェックイン》福井洞窟ミュージアム
↓約15分
《させぼeコイン引き換え》恢復食堂OTAYA (江迎おおたや)
↓約10分
《チェックイン》白岳自然公園
↓約30分
《プレゼント受け取り》佐世保観光情報センター

佐世保駅周辺でお買い物♪

 

1ヶ所目は、【神崎鼻公園】
神崎鼻公園は《日本本土最西端の地》なんです!

なんだか、南国か島国のような雰囲気です!!


こちらは最西端の地モニュメント☆

 

この日は、風がかなり強かったですが
どこを見渡しても海の景色は最高です!!
開放感たっぷり☆
黒島や平戸、五島が見えます!
ここから見る夕日も綺麗なんだとか♪

全国の最【東西南北】がわかる日本地図!
いつか、全部制覇してみたいな〜

ちなみに、神崎鼻公園へ行ったと分かる写真を観光情報センターやさせぼっくす99などで
見せると《到達証明書》を貰えるそうなので、させぼeコインやプレゼント引き換えの際にぜひ、
貰ってみてください(*´︶`*)♡

 

 

 

お次は、福井洞窟ミュージアムへ☆
2年前にオープンしたばかりということもあり、とても綺麗な施設です!

 

さて、みなさんは佐世保は〝洞窟遺跡日本一のまち〟ということを知っていますか★?
佐世保市内には、30以上の洞窟がありその数はなんと日本一!!

その洞窟の中の1つ、
旧石器時代から縄文時代の洞窟遺跡《福井洞窟》で見つかった当時の生活用品などの展示があります!

 


実物の地層を見れたりと、貴重な展示品がいっぱい!

 

そして、麻の衣装も着れるトリックアートフォトブースもあるんですよ!!
衣装はお子さん用や男性用もあるので、ご家族でぜひ記念に♫

また、他には
火おこし体験や縄文土器作り体験などもできるので、
お子さんも楽しみながら当時の事を学べます!
(要事前申込)

 

※ちなみに、福井洞窟は
福井洞窟ミュージアムから約3.5キロ離れたところにあるため
ミュージアムで洞窟を見ることは出来ませんが
近いのでぜひ洞窟跡も見に行ってみてください☆

 

 

 

さて、2ヶ所チェックインも終わり
お次はランチとさせぼeコインをゲットしに
恢復食堂OTAYAさんへ♪


築約100年の精米所跡をリノベーションした
古民家食堂!
店内の雰囲気が素敵すぎます!!


メニューは、
江迎でとれたヘルシーな癖のない若いメスの猪肉を使用した〝江迎猪肉うどん〟や
江迎で育てられた放牧豚を使った〝自然豚の生姜焼き丼〟など
江迎ならではのメニューもあります!
猪肉に挑戦しようか、かなり悩みましたが恢復ランチを注文しました!

 

こちらが〝恢復ランチ〟
メインはお魚(松浦産アジフライ)かお肉(自家製塩麹チキンカツ)かを選ぶことができます♫


副菜は季節によって、変わります!
今回は、にんじんの味噌ラペや大葉の白和えなどでした!
どれも全部おいしかったです(*’▽’*)!!

こちらは夏季限定の〝夏野菜と塩麹チキンの冷製五島うどん〟


彩りが本当に綺麗です!!
暑さで食欲がない時は、冷製うどんに限りますが
お野菜もこんなにいっぱいいただけるのは
嬉しいポイント♡

ゆったり過ごせる、とても素敵な食堂でした!

ランチの後は、レジでさせぼeコインの引き換えを
忘れずに☆

 

 

させぼeコインの引き換えは無事完了しましたが、
せっかくなので、「恢復食堂OTAYA」さんから車で10分のところにある、チェックインポイント白岳自然公園へ行きました!

〝国民休養地〟に指定されており、大自然を味わうことができます♪

この日はお天気が残念でしたが、
白岳湖に架かるこの長い橋、お天気良かったら映えること間違いなしです☆

キャンプ場やフィールドアスレチックもあります!
※アスレチックの場所は、長い草が生い茂っているので
お子さんは長ズボンの方がオススメ!

 

 

最後に、プレゼントチェックインスポットの
佐世保観光情報センターへ☆彡
佐世保観光情報センターは、佐世保駅内にあります!

チラシを受付で見せると、、、


とっても可愛いポストカードをいただきました♡

 

自分への旅のお土産にもぴったり♫

 

 

この後は、
レンタカーを返却して、佐世保駅周辺で
させぼeコインを使ってお買い物!

観光を楽しんで、4000円分のさせぼeコインやプレゼントをもらえて、
最高すぎる佐世保旅でした(((o(*゚▽゚*)o)))♡

させぼeコインやプレゼントには数に限りがあるので、
お早めに♪

チェックインスポットは、ハウステンボスや展海峰など
佐世保の有名観光スポットもたくさん入っているので、
ぜひぜひ、レンタカーを利用して
巡ってみてくださいo(^▽^)o

 

※情報は取材当時のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。

この記事で紹介したスポット

この執筆者の新着記事

STLOCALアンバサダー

美咲

平日、会社員 
土日時々、地方創生型インフルエンサー
地元長崎が大好きな20代
【長崎の魅力】再発見&全力PR☆
〜長崎県内の情報発信中〜長崎旅行・お出かけ場所の参考に♪
『長崎にこんなところあったの!?』の驚きと
『長崎っていいところだな〜』の感動をお届けします!

アプリをインストール アプリをインストール トップへもどる 利用規約・プライバシーポリシー・特定商取引法・取得している情報について
STLOCALアプリロゴ

ダウンロードはこちら