https://common.areamarker.com/v1/company/stlocal/img/kyoten_PNGS00065_COL_41.jpg
https://common.areamarker.com/v1/company/stlocal/img/kyoten_PNGS00065_COL_41.jpg
shadow
https://common.areamarker.com/v1/company/stlocal/img/kyoten_PNGS00065_COL_42.jpg
https://common.areamarker.com/v1/company/stlocal/img/kyoten_PNGS00065_COL_42.jpg
shadow
https://common.areamarker.com/v1/company/stlocal/img/kyoten_PNGS00065_COL_43.jpg
https://common.areamarker.com/v1/company/stlocal/img/kyoten_PNGS00065_COL_43.jpg
shadow
https://common.areamarker.com/v1/company/stlocal/img/kyoten_PNGS00065_COL_44.jpg
https://common.areamarker.com/v1/company/stlocal/img/kyoten_PNGS00065_COL_44.jpg
shadow

label-miru

伊王島灯台

長崎港の出入口伊王島北端の高台は、見張台や砲台を設置した要塞地帯として近世現代史上重要な役割を果たしました。1866年(慶応2年)に英・米・仏・蘭の4カ国と結ばれた江戸条約によって全国8ヵ所に設置された中のひとつです。日本で初めての鉄造六角形の洋式灯台で、1871年(明治4年)に本点灯しました。1945年(昭和20年)原爆で被害を受けたためコンクリート四角形に。その後2003年(平成15年)に建設当時の六角形に復元されました。ドーム型天井は140年以上経った今も使われています。

住所

〒851-1201 長崎県長崎市伊王島町1丁目

アクセス

長崎バス「伊王島灯台」バス停 徒歩4分

近くのクーポンがもらえるお店

お気に入りアイコン
お気に入りアイコン
お気に入りアイコン
お気に入りアイコン
お気に入りアイコン

近くの観光スポット

お気に入りアイコン
お気に入りアイコン
お気に入りアイコン
お気に入りアイコン
お気に入りアイコン

近くのグルメ

お気に入りアイコン
お気に入りアイコン
お気に入りアイコン
お気に入りアイコン
お気に入りアイコン

近くのホテル

お気に入りアイコン
お気に入りアイコン
お気に入りアイコン
お気に入りアイコン
お気に入りアイコン

近くのショッピングスポット

お気に入りアイコン
お気に入りアイコン
お気に入りアイコン
お気に入りアイコン
お気に入りアイコン
伊王島灯台に関連する記事
Copyright © ZENRIN CO., LTD. All Rights Reserved.
common-warn_cookie

このサイトではサービス向上のため、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」でCookie等を利用しており、サイト訪問者の情報をツール提供事業者へ送信しています。詳しくはこちら

logo_walk_text