今回は、
親子で、恋人と、友達とそして1人で行っても
楽しめる長崎ペンギン水族館を
ご紹介します!!
長崎ペンギン水族館は、矢上・古賀エリアにあります☆
市内中心部からだと、バスで30分程
長崎ペンギン水族館に行くオススメの方法は、
STLOCALアプリ内のチケット
長崎県営バスと長崎ペンギン水族館のセットチケットを利用すること*\(^o^)/*
※セットチケットは2022年7月21日(木)からの発売です。
長崎県営バスの「長崎駅前(交通広場)」バス停~「ペンギン水族館前」バス停間の
お好きなバス停で乗車して「ペンギン水族館前」で下車する際に、
運転士さんへSTLOCALのチケットを提示します!
※帰りの乗車は長崎ペンギン水族館近く「日見公園前」バス停からの乗車になります。
長崎駅前(交通広場)バス停
乗車する前に、キャッシュレスでセットチケットを購入すると
別々に購入するよりもお得で、とても便利です!
(大人1人当たり通常1,140円が1,080円に!)
長崎ペンギン水族館へ到着しました〜!
まずは、入口でパシャリ♪
さっそく中へ入って、
STLOCALのチケットを提示します!
長崎ペンギン水族館へ行く前に、
調べておくことをオススメするのは
『参加型体験』の時間!!
※長崎ペンギン水族館HPより確認できます(https://penguin-aqua.jp/)
さまざまな体験が行われているため
時間を合わせて行くのがオススメ☆
例えば、バックヤードツアーや、エサやり体験などなど
楽しい体験がたくさんあります!
私は、今回は時間が合わず
体験出来なかったので
みなさんにはぜひ体験していただきたいです☆
長崎ペンギン水族館は世界に生息するペンギン18種類のうち
9種のペンギンたちを飼育しており、ペンギン飼育種類数、なんと『世界一』!!
ペンギン好きの方には、
たまらない場所になっています(*^_^*)
水族館、いたるところにペンギンがいます!
こんな風に、ガラス越しに
近くに寄ってきてくれることも♪
シャッターチャンスがたくさんありますo(^o^)o
そして、ペンギンだけではなく
お魚など他の海の生き物もいます!
ペンギンやお魚はもちろんですが、
館内、とても可愛くて
私のお気に入りスポットは1階から2階に上がる階段!
カラフルなお魚とペンギンたちが描かれていて、
まさに映え間違いなし!
すごく可愛いので、ぜひお写真撮ってください♪
たくさんのペンギンたちがいるので
お気に入りの種類を見つけてきてください☆
そして、
ペンギンたちを楽しんだ後は
スイーツも♪
ペンギン食堂にある
雪どけペンギン(ソフトクリーム+ペンギンパンケーキ)を食べました!
ペンギンの形をした
ペンギンパンケーキがとても可愛かったし、
お味もおいしかったです♪
みなさんもたくさんのペンギンたちに
会いに行ってみてください!
長崎ペンギン水族館からのリポートは、以上です*\(^o^)/*
長崎ペンギン水族館
ここに行く!住所 | 長崎県長崎市宿町3-16 |
電話番号 | 095-838-3131 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 年中無休 |
※情報は取材当時のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。
この記事で紹介したスポット
PICK UP!
あわせて読みたい
この執筆者の新着記事
STLOCALアンバサダー
美咲
平日、会社員
土日時々、地方創生型インフルエンサー
地元長崎が大好きな20代
【長崎の魅力】再発見&全力PR☆
〜長崎県内の情報発信中〜長崎旅行・お出かけ場所の参考に♪
『長崎にこんなところあったの!?』の驚きと
『長崎っていいところだな〜』の感動をお届けします!