label-miru
label-taberu

【見所たくさん】長崎駅周辺を散策する【カフェ巡りも】

common-location_gr

長崎駅・宝町

https://d3ufri3nvnsbrn.cloudfront.net/images/contents/2009/0.jpg?t=17144200081299
https://d3ufri3nvnsbrn.cloudfront.net/images/contents/2009/0.jpg?t=17144200081299
shadow

長崎の陸の玄関口、JR長崎駅。2021年現在は、ちょうど駅が新しくなるタイミングで、周辺ではさまざまな工事が進んでいます。今回の記事では、そんな長崎駅周辺にある見所スポットや、ぜひ立ち寄りたいオススメのカフェなどをご紹介します。

日本二十六聖人殉教地(西坂公園)

https://d3ufri3nvnsbrn.cloudfront.net/images/contents/2009/51/1?t=17144200072196
https://d3ufri3nvnsbrn.cloudfront.net/images/contents/2009/51/1?t=17144200072196
shadow

殉教した二十六聖人のレリーフが建つ西坂公園 まずは、駅周辺の見所スポットをご紹介します。一つ目は、「日本二十六聖人殉教地(西坂公園)」です。ここは、16世紀に日本で初めて、時の権力者によってキリシタンが処刑された場所です。いわば、日本におけるキリシタン弾圧の幕が開けた場所とも言えます。当時京都と大阪で活動していた宣教師らが捕らえられ、長崎まで連れてこられた上で、この地で処刑されました。処刑された26名のキリシタンたちの姿がレリーフの記念碑に残されています。

2名のレリーフだけ手を広げ視線を下に落としている 26名の像の内、2名は手を広げ視線を下に少し下げた形になっています。これは、主に二つの意味合いがあるそうです。一つ目は、レリーフを見る人と視線が合うことによって、その人の心を上の方に引き上げてくれる役割。二つ目は、殉教の直前までこの2名はキリストの教えを人々に説いていたと言われ、その時の姿を表しているそうです。

日本におけるキリシタン史が分かりやすく学べる ちなみに、レリーフの裏側には「日本二十六聖人記念館」があります。個人的に、日本や長崎におけるキリスト教の歴史を理解する上で、非常にオススメの資料館です。展示が非常に充実しており解説も分かりやすく、また多言語対応もしっかりされているので、海外の方でも安心の資料館になっています。長崎の観光地や各種史跡はキリスト教と関連が深いものも多いので、まずはここでベースとなる歴史や知識を押さえた上で長崎を巡ると、旅がより深いものになると思います。

詳しく見る

福済寺

https://d3ufri3nvnsbrn.cloudfront.net/images/contents/2009/52/1?t=17144200074148
https://d3ufri3nvnsbrn.cloudfront.net/images/contents/2009/52/1?t=17144200074148
shadow

遠くからもすぐ分かる巨大な観音様 次にやってきたのは「福済寺」というお寺。初めて訪れた際は、巨大な観音様にただただ驚いていたのですが、この観音様ができた背景を知ると、胸に来るものがありました。 この福済寺は、興福寺、崇福寺と並んで長崎の「三福寺」と呼ばれ、長崎の華僑の方たちが建てた寺院です。実は、戦前には国宝指定のお寺だったのですが、原爆によって全焼壊滅しています。

福済寺と観音様について この大きな観音様(万国霊廟長崎観音)は、戦後の1979年に、原爆被災者と戦没者の慰霊と平和祈念のために建立されました。左手の印は慈悲心を、右手の洒水器は水を求め亡くなられた犠牲者の方への水の施しを示しているそうです。観音様の下の建物の中には、戦前の福済寺の写真などが展示されているので、中もぜひじっくりとご覧になってみてください。

詳しく見る

聖福寺

https://d3ufri3nvnsbrn.cloudfront.net/images/contents/2009/53/1?t=17144200076480
https://d3ufri3nvnsbrn.cloudfront.net/images/contents/2009/53/1?t=17144200076480
shadow

現在は修復工事中 最後にやってきたのは、福済寺から歩いて数分の聖福寺。現在は保存修理工事中で中を見ることはできません。ただ、一つ見所(?)ポイントを紹介すると、工事を担当しているのが「日本最古の企業」で有名な「金剛組」さんなのです。創業578年なので、なんと、聖徳太子の時代です。悠久の歴史に思いを馳せつつ(?)、無事、修理が終わりまた素晴らしい聖福寺の姿を見られるのを楽しみに待ちましょう。

聖福寺の大雄宝殿(保存修理工事前) ちなみに、上の写真は修復工事が開始する数ヶ月前に撮影したものです。同じ山の斜面に位置しながらも、福済寺はほんの少しだけ爆心地に近かったため原爆によって消失し、聖福寺は山陰に守られたことで被害を免れました。歩いて僅か数分の距離なのに、このような差が出ることに、色々と考えさせられるものがありました。

詳しく見る

カフェと宿 ROUTE

https://d3ufri3nvnsbrn.cloudfront.net/images/contents/2009/54/1?t=17144200078598
https://d3ufri3nvnsbrn.cloudfront.net/images/contents/2009/54/1?t=17144200078598
shadow

カフェは2Fにあります ここからは、駅近にあるオススメのカフェをご紹介します。日本二十六聖人殉教地(西坂公園)のすぐ目の前にある「カフェと宿 ROUTE」さんは、カフェ・宿・レンタサイクルが揃った旅の拠点です。筆者も常々利用している、大好きなお店。2Fがカフェになっており、お洒落で明るい空間で寛ぐことができます。

自分の好みに合わせて具材をチョイス

食べ応え抜群のサンドイッチ 今回は、人気の「ケイジャンチキン」のサンドイッチをセットで注文してみました。カリッと香ばしいパンに、味の染みたチキンと野菜がよく合います。美味しさの秘訣を聞いてみたところ、パンは特製レシピで作られた無添加グラハムパン、野菜は新鮮な地元の野菜を使用、注文を受けてから一つ一つ丁寧に作る、などなど、たくさんのこだわりが詰まったサンドイッチなのだそうです。

筆者最近の一推しマフィン「珈琲チョコナッツ&クリームチーズ」 また、サンドイッチに加えて外せないのは、オリジナルのマフィン。これが、とっても美味しいのです。筆者の最近のお気に入りは「珈琲チョコナッツ&クリームチーズ」のマフィン。チョコとナッツのポップな甘さと、コーヒーとクリームチーズの大人の風味が絶妙にマッチする逸品。オススメです。

詳しく見る

NGS COFFEE

https://d3ufri3nvnsbrn.cloudfront.net/images/contents/2009/55/1?t=17144200080905
https://d3ufri3nvnsbrn.cloudfront.net/images/contents/2009/55/1?t=17144200080905
shadow

長崎駅前出てすぐのところにある「NGS COFFEE」さんは、いつもお客さんで賑わう人気のカフェです。この日は、店長の大谷さんが明るく迎え入れてくださいました。

ヒゲがトレードマークの店長・大谷さん ヒゲがトレードマークで、人と話すのが好きという店長の大谷さん。観光で長崎に来たお客さんには、旅の情報やオススメのお店などをよく紹介されるそう。長崎を訪れた人にとってNGS COFFEEが、旅の「始まり」と「終わり」に訪れたくなるカフェでありたいし、長崎の魅力を知るきっかけになれば嬉しい、と笑顔でお話してくださいました。

旅の気分が上がる飛行機のラテアート

最近一推しのプリンはボリューム満点 そんな大谷さんが最近一推しなのがラテプリン。やや固めで食べ応え抜群のプリンは、濃厚でなめらかな味わい。プラス100円でできるアイスのトッピングがオススメです。カフェラテのラテアートで、旅の気分が上がります。

+100円でアイスのトッピングがオススメ NGS COFFEEには地元の常連客さんも多く、訪問当日も店内では、大谷さんとお客さんの楽しそうな会話が弾んでいました。地元の方にも、観光で訪れた方にも、とてもオススメなカフェ、NGS COFFEEさん。お店を訪れた際には、ぜひ大谷さんに話しかけてみてください。きっと、長崎での楽しいひと時の始まりになるはずです。 ということで、今回は長崎駅周辺をご紹介してみました。見所たくさんの駅近エリアを、ぜひ皆さんも散策してみてください。それでは、良い長崎の旅を!

※情報は取材当時のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。




詳しく見る

この記事で紹介したスポット

Copyright © ZENRIN CO., LTD. All Rights Reserved.
STLOCALとは、旅するあなたに、 そのまちでのとっておきの過ごし方をご提案するサービスです
写真提供:長崎県観光連盟写真・記事提供:公益財団法人佐世保観光コンベンション協会
教会の写真掲載に当たっては大司教区の許可をいただいています。
当ウェブサイトの各ページのテキスト・画像の無断転載・複製を固くお断りします。
common-warn_cookie

このサイトではサービス向上のため、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」でCookie等を利用しており、サイト訪問者の情報をツール提供事業者へ送信しています。詳しくはこちら

logo_walk_text