label-miru
label-taiken
label-idou

水仙マンが推薦する野母崎オススメ観光スポット5選!

2022/2/9 公開

common-location_gr

野母崎・三和

https://d3ufri3nvnsbrn.cloudfront.net/images/contents/2030/141/0.jpg?t=17308215582956
https://d3ufri3nvnsbrn.cloudfront.net/images/contents/2030/141/0.jpg?t=17308215582956

長崎半島最南端に位置する野母崎(のもざき)。

魅力たっぷりのここ野母崎を盛り上げるべく誕生したマンがするオススメ観光スポットをご紹介します!

日本で3つ目!太古の恐竜の歴史、世界文化遺産、自然を体感"ベネックス恐竜博物館(長崎市恐竜博物館)"

https://d3ufri3nvnsbrn.cloudfront.net/images/contents/2030/142/1?t=17308215582684
https://d3ufri3nvnsbrn.cloudfront.net/images/contents/2030/142/1?t=17308215582684
野母崎の古い地層から国内初の大型ティラノサウルスの歯の化石が発見されたことがきっかけで、2021年10月29日にオープンしたベネックス恐竜博物館。 この博物館の最大の目玉は、大型ティラノサウルスの完全再現レプリカ。その名も…トリックス! このトリックスは、なんと世界の中でもオランダと野母崎でしか見られない超貴重なモノ。なぜそんなに貴重なものが長崎にあるのか?このベネックス恐竜博物館がオープンした2021年は長崎港開港450周年の記念すべき年。昔から歴史的に親交があった長崎とオランダ。450周年のタイミングで長崎に恐竜博物館がオープンするということで、さらにオランダ同様大型ティラノサウルスの化石が見つかったということで、オランダ側からの記念品として、ティラノサウルスの完全再現レプリカ"トリックス"がベネックス恐竜博物館に贈呈されたのです。
長崎市恐竜博物館展示室
他にも、ベネックス恐竜博物館は世界で一番海に近い自然史の博物館であり、恐竜越しに世界文化遺産"軍艦島"をも見渡せる、世界で唯一の場所となっています。博物館内で1箇所だけ恐竜化石の口の中に軍艦島がすっぽり収まる写真スポットがあるので探してみてください。ヒントは2階…。

恐竜時代の温泉!?古代の歴史を感じる日本唯一の高濃度炭酸泉"のもん湯"

https://d3ufri3nvnsbrn.cloudfront.net/images/contents/2030/143/1?t=17308215582684
https://d3ufri3nvnsbrn.cloudfront.net/images/contents/2030/143/1?t=17308215582684
天然の炭酸泉スポットとしても有名な野母崎。 のもん湯の温泉は、国内でも珍しい高濃度炭酸泉で、疲労回復、冷え性、美肌にも効果があります。炭酸濃度は1,000ppm以上と全国でも有数の炭酸泉です。 また最近の研究により、驚くべきことが判明。のもん湯の温泉に含まれる炭酸ガスが恐竜時代の地層に由来する可能性があることが分かりました。 温水は約4万3500年以前の雨水が起源であることが判明し、炭酸ガスはなんと約7500万年前の地層に含まれる炭質物が熱で分解されて発生したものである事が判明したのです。 恐竜の化石が多数発見されている野母崎ならではの天然温泉なのです。 恐竜博物館建設とこの大発見が重なるというまさに奇跡的なタイミング。 恐竜が浴びていた成分を人類が浴びられる。そう言っても過言じゃない日本で唯一の天然炭酸温泉なのです。
関連するスポット

恐竜時代よりもさらに4億年前!?九州最古の岩"夫婦岩"

https://d3ufri3nvnsbrn.cloudfront.net/images/contents/2030/144/1?t=17308215582684
https://d3ufri3nvnsbrn.cloudfront.net/images/contents/2030/144/1?t=17308215582684
恐竜が相次いで発見されている野母崎。 その理由は古い地層や岩石がたくさんある、いわゆる地層や岩石が珍しいという点にあります。 その中でも、誰でも気軽に見ることができて、ものすごく古く貴重な岩石があります。 夫婦岩です。この岩は4億8000万年前からある岩で九州最古の岩だと言われています。恐竜が栄えた時代が約8000万年前であることを考えると、それよりも4億年前からあるこの岩がいかに古く貴重なものであるかがわかります。 二つの岩を結んでいる綱は地元の青年団のメンバーによって漁師町ならではの魚網を結って作られているものです。4億8000万年前から寄り添いあうその姿から夫婦円満や縁結びの神様という意味でのパワースポットとしても人気があります。 また、ここ夫婦岩は夕陽の名所としても知られており、時期にもよりますが、両岩の間に浮かぶ軍艦島のバックに沈む夕陽は、息を飲むほどの美しさです。
関連するスポット

地球の丸さが分かる!?270°水平線パノラマ"樺島灯台公園展望台"

https://d3ufri3nvnsbrn.cloudfront.net/images/contents/2030/145/1?t=17308215582684
https://d3ufri3nvnsbrn.cloudfront.net/images/contents/2030/145/1?t=17308215582684
長崎市最南端の町である野母崎。 その中でも一番南にある島、樺島。 さらにその中でも最南端に位置するスポットそれが樺島灯台です。灯台に隣接された展望台に上ると約270度の水平線が広がり、自然との一体感を味わうことができます。 また、ここは朝陽、夕陽そして星空スポットとしてもすごくお勧めです。朝陽と夕陽をどちらも見られる場所というのは全国的にも珍しく、夜の星空に関しても、来る人来る人今まで見たことがないと口をそろえる程の満天の星空が広がります。 さらに春には桜が咲き誇る花見スポットになるなど、年中魅力溢れる、水仙マン個人的にも野母崎で一番好きな場所です。
樺島灯台公園展望台と水仙マン
関連するスポット

水仙マンの古里!?県内唯一のかおり風景100選の地"水仙の里"

https://d3ufri3nvnsbrn.cloudfront.net/images/contents/2030/146/1?t=17308215582684
https://d3ufri3nvnsbrn.cloudfront.net/images/contents/2030/146/1?t=17308215582684
ベネックス恐竜博物館も建設された長崎のもざき恐竜パーク内にある、野母崎の美しい海と世界遺産軍艦島を見渡せる丘。水仙マンの実家「水仙の里」です。この丘周辺には毎年12月末から1月末にかけて約1,000万本の水仙の花が咲き誇ります。 その時期に合わせてここで毎年開催されているのが野母崎最大のイベント「のもざき水仙まつり」。そこでどこからともなく誕生したのが"水仙マン"なのです。 水仙の里公園内には展望台が4箇所設置されておりどの場所からも絶景をお楽しみ頂けます。 特にメインの展望台である北展望台は、水仙とともに野母崎で一番軍艦島が綺麗に見渡せ、さらには恐竜パーク全体も見下ろすことができるという、野母崎屈指の絶景スポットとなっています。
水仙マンと水仙の里からの絶景 水仙まつりの時期以外、水仙は咲いていませんが、いつ来ても気持ちの良い絶景をお楽しみ頂けます。 ※情報は取材当時のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。

————————————————————– 長崎市は、まちなか以外にも楽しいスポットが盛りだくさん。 長崎市をレンタカーでじっくり旅してみませんか? ★ニッポンレンタカー予約サイトはこちら★
————————————————————–

この記事で紹介したスポット

この記事を書いた人

https://d3ufri3nvnsbrn.cloudfront.net/images/authors/6.jpg?t=17308215582955

水仙マン

野母崎永遠の非公式キャラ

野母崎を推薦する為に生まれてきた、野母崎の町の花"水仙"のモチーフにした非公式キャラクター"水仙マン"。野母崎で生まれ、野母崎で育ち、野母崎を愛している。水仙の花言葉"自己愛"にも通ずる"地元愛"の名の下に、日々野母崎を駆け回り、町の魅力を推薦し続けている。普段は自営業であるフリースペース"番屋"を運営しながら、来たお客さんを野母崎を舞台に楽しませ、その様子を発信しているInstagram"のもざきぐらむ"はフォロワーが8,000人(2024年5月時点)を超えている。

Copyright © ZENRIN CO., LTD. All Rights Reserved.
common-warn_cookie

このサイトではサービス向上のため、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」でCookie等を利用しており、サイト訪問者の情報をツール提供事業者へ送信しています。詳しくはこちら

logo_walk_text