島の暮らしVol.01 つわ
2022/10/4 公開
小値賀島
みちばた。ほろにが。春のしらせ。
つわ。
暦よりすこし遅れて、春のにおいをしっかり実感しはじめたら
ツワ採りの季節です。
ツワの摘み取り・調理
さあ、背負い籠(しょいてぼ)をしょって、出かけましょう。
島では、ツワブキのことを「ツワ」と呼びます。
ツワは島のいたるところに自生していて
小道、砂浜沿い、畑の脇で一年中見ることが出来ます。
でも食べることが出来るのは、若い芽が生まれる春だけ。
葉がまだ比較的小さく、うぶ毛が生えた茎を選んで摘み取ります。
ツワをとってきたら、ここからが本番。
1本1本、皮をむいていきます。
これが結構大変でもあり。
春のよろこびに満ちた瞬間でもあり。
ツワをむくとアクで黒く汚れるので、それを防ぐために
酢水で手をぬらしたり、むくまえに一瞬だけ湯がいたりします。
曲げながらむくと、うまくいきます。
むいたツワは水につけて。アクをぬきます。
その後、再度沸騰したお湯で2分ほど茹でてアクを出します。
そのあとは、厚揚げや練り物を入れて煮物にしたり、炒めたり。
その家庭の味でいただきます。
今の時期、どこの家庭にものぼる、まさに春の味。
ほろにがい独特の風味がたまりません。
春に、春のものを食べると
とても身体が気持ちいいです。
※情報は取材当時のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。
※本記事の掲載は特定非営利活動法人おぢかアイランドツーリズム協会の承諾を得ています。
暮らすように旅をする おぢか島旅
島の暮らしVol.01 つわ
この記事を書いた人
「海風の国」させぼ・おぢか
佐世保・小値賀の観光サイト
佐世保ってどんなところ?観光・旅行をするならどこが人気?人々を魅了するスポットがたくさんの佐世保の絶品グルメから西海国立公園九十九島、軍港のまちならではの日本遺産スポットなど余すことなくご紹介いたします。
おすすめ周遊コース
おすすめ記事