label-miru
label-taberu
label-kau

長崎「ランタンフェスティバル」+「三社参り」、初春を祝う【開運招福】ドライブコース

公開日:2025/1/21
common-location_gr

長崎市

|
common-clock_gr

2時間コース

※2025長崎ランタンフェスティバルは終了していますが、いち長崎観光の周遊コースとしてお楽しみいただけます。
中華街の【旧正月】を祝う「長崎ランタンフェスティバル」では、邪気払いの爆竹が鳴り響き、中国獅子舞が舞い、新年の訪れを喜び合います。また日本(長崎)の正月には、健康・無病息災・開運招福のご利益があると伝えられる有名な「長崎三社参り」があります。長崎でゲン担ぎの開運を願うミニ周遊コースです。

掲載情報は取材当時のものです。公式サイトでの事前確認をおすすめします。
common-mokuteki

スタート

other-down_arrow
other-map_pin_empty

1

長崎芒塚IC(ながさきすすきづか) 出口

common-clock_gr

滞在時間

0分

https://d3ufri3nvnsbrn.cloudfront.net/images/contents/2794/649/1?t=17436407440972
https://d3ufri3nvnsbrn.cloudfront.net/images/contents/2794/649/1?t=17436407440972
長崎芒塚ICの出口を降りて県道116号線へ。長崎三社参りからスタート!
詳しく見る
common-strange_gr
クルマ12分
other-down_arrow
other-map_pin_empty

2

伊勢宮天満宮

common-clock_gr

滞在時間

20分

https://d3ufri3nvnsbrn.cloudfront.net/images/contents/2794/650/1?t=17436407440982
https://d3ufri3nvnsbrn.cloudfront.net/images/contents/2794/650/1?t=17436407440982
最初に訪れる神社は長崎三社参りの対象神社のひとつ「伊勢宮天満宮」。神社の外塀には5本の線が引かれており神社としての最高位を意味しています。こちらには、天照大御神、豊受大神、そして素戔嗚大神が祀られており、天照大御神は国家の安泰や家内安全、豊受大神は農業や食物の守護、素戔嗚大神は厄除けや災難からの保護を司っています。

詳しく見る
common-strange_gr
クルマ5分
other-down_arrow
other-map_pin_empty

3

松森天満宮

common-clock_gr

滞在時間

30分

https://d3ufri3nvnsbrn.cloudfront.net/images/contents/2794/651/1?t=17436407440990
https://d3ufri3nvnsbrn.cloudfront.net/images/contents/2794/651/1?t=17436407440990
「松森天満宮」は、伊勢宮・諏訪神社と共に長崎三社のひとつ、菅原道真を祀る天満宮で、江戸時代より学問の神様として長崎の人々に親しまれてきました。江戸時代の正門や石橋などがあり、また天満宮ならではの梅の木も数多くあり、1月下旬から2月上旬まで美しい花を鑑賞できます。

詳しく見る
common-strange_gr
クルマ5分
other-down_arrow
other-map_pin_empty

4

鎮西大社 諏訪神社

common-clock_gr

滞在時間

60分

https://d3ufri3nvnsbrn.cloudfront.net/images/contents/2794/652/1?t=17436407440999
https://d3ufri3nvnsbrn.cloudfront.net/images/contents/2794/652/1?t=17436407440999
「諏訪神社」は、鎮西大社と称えられ、地元では"おすわさん"と親しまれる総氏神様。"おすわさん"のご利益は、厄除け・縁結び・海上守護。境内にはユニークな狛犬(こまいぬ)散歩道や恵比寿・大黒縁結び(恋占い)、災難除けのかえる岩など見どころが盛りだくさんです。参拝のあとは、諏訪神社に向かって左手へ徒歩3分のところにある甘味処【月見茶屋】で縁起物の「手作りぼた餅」を是非、ご賞味ください!!
詳しく見る
common-strange_gr
クルマ15分
other-down_arrow
other-map_pin_empty

5

長崎市 松山町駐車場

common-clock_gr

滞在時間

0分

https://d3ufri3nvnsbrn.cloudfront.net/images/contents/2794/653/1?t=17436407441007
https://d3ufri3nvnsbrn.cloudfront.net/images/contents/2794/653/1?t=17436407441007
長崎ランタンフェスティバルの会場までは、こちらの大型駐車場へクルマを駐めてバスや路面電車(公共交通機関)を使って行くと便利です。 ※(注) 各会場がある繁華街にも駐車場はありますが、ランタンのイベント期間中は 毎年どこも ほぼ満車で駐車は困難です。

詳しく見る
other-down_arrow
common-mokuteki

ゴール

この周遊コースを紹介した人

https://d3ufri3nvnsbrn.cloudfront.net/images/authors/54_20241206_155752_012573.jpeg?t=17436407441142

STLOCAL編集部

読むとちょっとおでかけしたくなる、そんな記事を発信しています。2022年春「STLOCAL」をリリースしました!サービスエリアは長崎市を皮切りに順次エリア拡大中!アプリと一緒に、長崎のまち歩きを楽しんでください♪

Copyright © ZENRIN CO., LTD. All Rights Reserved.
common-warn_cookie

このサイトではサービス向上のため、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」でCookie等を利用しており、サイト訪問者の情報をツール提供事業者へ送信しています。詳しくはこちら

logo_walk_text