親子で楽しむ、山里「波佐見」わくわく観光めぐり
公開日:2025/7/17波佐見・東彼
|一日コース
自然が豊かな山あいの焼きものの町(長崎県・波佐見町)で、子どもと一緒に楽しめる観光周遊コースです。
スタート
2
やきもの公園(野外博物館)
滞在時間
40分
3
ZOE L'Atelier de poterie(SHOP+CAFE)
滞在時間
30分
やきもの公園でノドが渇いてきたら、向かいに建つ窯元<一誠陶器>直営店&caféの「ZOE L'Atelier de poterie SHOP+CAFÉ」でひと休みしましょう・・。こちらのショップは、お子さまも大好きな人気のフラッペやクリームソーダがあり、一誠陶器さんの人気ブランド“ZOE”の陶磁器も触れて楽しめるスポットです。
4
日本美術(食品サンプル作り体験)
滞在時間
50分
5
駄菓子 佐々木商店
滞在時間
15分
食品サンプルを楽しんだあとは、少しクルマを走らせて、駄菓子屋「佐々木商店」へ。ワクワクする懐かしい駄菓子の他、お店の目の前には国登録有形文化財「旧波佐見尋常高等小学校の講堂」があるので、ここはレトロな木造建築の講堂の風景も重なり 一層なつかしさを感じることができるスポットです。
6
monné porte(西の原)
滞在時間
20分
駄菓子屋さんの後は、<西の原エリア>の一角にある「monné porte(モンネポルト)」へ。monné porteに入ると、かわいい文具や刺繍ワッペンなど、新しいけど懐かしい楽しい雑貨に出会えます。
7
833WALL(西の原)
滞在時間
120分
親子で一緒に少し体を動かしたい方は、<西の原>のボルタリングスタジオの「833WALL」がおススメ。833WALLは、傾斜角83度から135度まで幾種かの傾斜ルートがあり、お子さんや手の力に自信がない方にも楽しめるルートが用意されています。
8
にぎりめし かわち ~おにぎり&味噌汁専門店~(西の原)
滞在時間
50分
体を動かしてお腹が空いたら「かわち」で おいしい“にぎりめし”で舌鼓。こちらは選べる具材がうれしい握りめし2個に味噌汁とお漬物を付けて600円。外のテラスで美しい庭園を見ながら食べると格別です。
9
HANAわくすい (西の原)
滞在時間
30分
ショッピングは「HANAわくすい」で・・。HANAわくすいは「ずっとつかえるもの」をコンセプトに作り手の顔が見えるお店としても人気で、綿やリネンのナチュラルファッションや天然素材の生活雑貨から子どものからだにもやさしい長崎県産のオーガニック食品までワクワクする品揃えが魅力的なショップです。
10
はさみ温泉 湯治楼
滞在時間
90分
最後は西の原から少しクルマを走らせて、天然温泉の「はさみ温泉 湯治楼(ゆうじろう)」で疲れた体を癒して帰りましょう。源泉に水道水を加えて薄めたりしない源泉100%(源泉かけ流し)の湯治楼の温泉は、とろみがある肌触りの良い「美肌の湯」としても有名です。
ゴール
この周遊コースを紹介した人

STLOCAL編集部
読むとちょっとおでかけしたくなる、そんな記事を発信しています。2022年春「STLOCAL」をリリースしました!サービスエリアは長崎市を皮切りに順次エリア拡大中!アプリと一緒に、長崎のまち歩きを楽しんでください♪
おすすめ周遊コース
おすすめ記事