label-miru
label-taberu
label-kau

自然との調和が美しい『長崎県美術館』へ行ってきました!(企画展「果てなきスペイン美術ー拓かれる表現の地平」開催中 2024年7月7日まで)

common-location_gr

出島・ベイサイド

https://d3ufri3nvnsbrn.cloudfront.net/images/contents/2576/1?t=17203486363494
https://d3ufri3nvnsbrn.cloudfront.net/images/contents/2576/1?t=17203486363494
shadow

長崎の観光地「出島(出島和華蘭商館)」から徒歩8分のところにある世界的な建築家の隈研吾氏がデザインした『長崎県美術館』に行ってきました。(隈研吾は東京都の新国立競技場のデザインを手掛けるなど日本を代表する建築家です)

長崎県美術館は、水辺の森公園の自然を取り込むように造られていて、緑と水との調和が美しい建物です。

(企画展やコレクション展などの観覧は有料になりますが、入館自体は無料の美術館です)

正面玄関からゆっくり建物の中へ進んでいくと、やさしい外光に満ちたエントランスが広がり、とても心地よい空間に包み込まれます。建物に入った瞬間から、「隈研吾氏らしい、光を透過させる空間や自然光を駆使したつくりのエントランスだ」とひしひしと感じます。

現在は、長崎県美術館と三重県立美術館が共同してスペイン美術の企画展を開催中とのこと・・。

長崎県美術館・三重県立美術館コレクション 果てなきスペイン美術―拓かれる表現の地平』(2024年5月22日 ~ 2024年7月7日)

この美術館には「光の回廊」や「風の回廊」があり、どのエリアの回廊も開放感あふれるステキな空間に包まれます。

また橋の回廊の場所には「おしゃれなカフェ」があり、美しい水面を臨みながらの珈琲や紅茶を楽しむことができます♪

企画展『果てなきスペイン美術―拓かれる表現の地平』鑑賞!

https://d3ufri3nvnsbrn.cloudfront.net/images/contents/2576/1608/1?t=17203486361321
https://d3ufri3nvnsbrn.cloudfront.net/images/contents/2576/1608/1?t=17203486361321
shadow

普段なかなか絵画に触れる機会が無かったので、カフェでくつろいだ後は・・

先ほどご紹介した現在開催中の企画展を鑑賞♪!

長崎県美術館の収蔵品の特色は、長崎ゆかりの美術とスペイン美術。中でもスペイン美術のコレクションは、須磨彌吉郎がスペインで収集した美術コレクション(須磨コレクション)約500点を含む、1,000点以上を収蔵されているそうなので、今回のような三重県立美術館との共同企画展のような展示の機会に訪れることが出来て、とてもラッキーでした。

美術の知識は無い私でも、かの有名な「ゴヤ」や「ピカソ」「ダリ」など、巨匠の絵画を直に観て楽しむことが出来たので大満足!!やはり絵画って、書物やネット越しで見るのと違い、生で見て作品に触れるとすごく良いですね。今回のスペイン美術の企画展は、わかりやすく“全5部構成”で展示してくれているので初心者の方へもおススメです。

【企画展構成】

第1章|宗教—神秘なるものへの志向

第2章|現実なるものへの視線

第3章|場と空間

第4章|光と影

第5章|伝統と革新

ちなみにスペインの「バレンシア州」と日本の「三重県」は、姉妹提携にあるそうで、三重県立美術館もスペイン美術には力を入れているようです。

館内のおすすめスポット

https://d3ufri3nvnsbrn.cloudfront.net/images/contents/2576/1609/1?t=17203486363254
https://d3ufri3nvnsbrn.cloudfront.net/images/contents/2576/1609/1?t=17203486363254
shadow

また、館内にある『ミュージアムショップ』には、波佐見焼のオリジナル食器や長崎出身アーティストが手がけたここだけのグッズなど、いろいろとデザイン性の高い商品が置いてあって楽しめます。

美術館の最後は、最上階にある『屋上庭園』へ。

ここからの眺めは、長崎港を一望できるので最高です。

美術館に隣接する長崎水辺の森公園はベイエリアにある緑豊かな公園で気持ちよく散歩を楽しめます。国内や海外の観光客も多く、美しい運河や港を背景に記念写真を撮っている人も多くいるようです。

旅行や仕事などで“出島”方面へ来られることがあれば、ぜひお近くの「長崎県美術館」へも足を延ばして、心地よい「自然や美術や芸術が融合する空間」をお楽しみください。


長崎県美術館 企画展ページはこちら

詳しく見る

この記事で紹介したスポット

この記事を書いた人

https://d3ufri3nvnsbrn.cloudfront.net/images/authors/1.jpg?t=17203486363494

STLOCAL編集部

読むとちょっとおでかけしたくなる、そんな記事を発信しています。2022年春「STLOCAL」をリリースしました!サービスエリアは長崎市を皮切りに順次エリア拡大中!アプリと一緒に、長崎のまち歩きを楽しんでください♪

Copyright © ZENRIN CO., LTD. All Rights Reserved.
STLOCALとは、旅するあなたに、 そのまちでのとっておきの過ごし方をご提案するサービスです
写真提供:長崎県観光連盟写真・記事提供:公益財団法人佐世保観光コンベンション協会
教会の写真掲載に当たっては大司教区の許可をいただいています。
当ウェブサイトの各ページのテキスト・画像の無断転載・複製を固くお断りします。
common-warn_cookie

このサイトではサービス向上のため、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」でCookie等を利用しており、サイト訪問者の情報をツール提供事業者へ送信しています。詳しくはこちら

logo_walk_text