label-miru
label-taberu
label-taiken
label-idou

学生が巡る!1泊2日で行く長崎ぶらり食巡りの旅

common-location_gr

浦上・平和公園

https://d3ufri3nvnsbrn.cloudfront.net/images/contents/2066/1?t=17159146686863
https://d3ufri3nvnsbrn.cloudfront.net/images/contents/2066/1?t=17159146686863
shadow

今回は、ゼンリン×TSUNAGUのプロジェクトとして、私たちの五感を使って“長崎”に触れ、感じた魅力やオススメできるポイントをご紹介していこうと思います! TSUNAGUって何? と思われたこの記事を見てるあなた!よくぞ疑問に思ってくださいました!“TSUNAGU”とは長崎の人口流出問題を改善するため設立された長崎県の若者定着課とNiB長崎国際テレビがバックアップしてくださっている学生サークルで、長崎出身だったり、長崎への就職を考えている人、地域創生に興味がある学生などなど一人一人が面白い発想・色を持ったグループです!もし気になった方はインスタグラムやホームページもやっているのでぜひ調べてみてください。

長崎の平和への意識

https://d3ufri3nvnsbrn.cloudfront.net/images/contents/2066/381/1?t=17159146665990
https://d3ufri3nvnsbrn.cloudfront.net/images/contents/2066/381/1?t=17159146665990
shadow

では私たちの今回の旅、“長崎の文化と食をめぐる旅”を見ていきましょ〜! 福岡からバスで長崎に到着した私たちは、まず長崎ならではの観光スポット『平和公園』へやってきました。

願いのゾーンと呼ばれるエリアには平和祈念像をはじめとしたオブジェが多くあり、平和への願いが込められている場所でした。 そこで私たちが出会ったのは14歳で被爆体験をした早崎猪之助さん。戦争中は夢も希望も恋心も消えてしまうと教えてくださったことで、今、戦争のない日本の幸せを再認識できました。長崎出身ではないメンバーも長崎の“平和への意識”を感じました。 平和祈念像の周辺を観光していると長崎名物『チリンチリンアイス』の移動式の屋台があり、食べることにしました。

一輪の花のように形作られているアイスで、味はカスタードのようで食感はシャーベットに近いものでした。屋台のお母さんに話を聞くと昔はアイスを売るときにチリンチリンと鈴を鳴らしながら販売していたことからチリンチリンアイスと名前がついたそうです。販売場所は眼鏡橋や平和公園、グラバー園下の主要観光地のみとおっしゃっていました。

詳しく見る

歴史あるこだわりの味

https://d3ufri3nvnsbrn.cloudfront.net/images/contents/2066/382/1?t=17159146668226
https://d3ufri3nvnsbrn.cloudfront.net/images/contents/2066/382/1?t=17159146668226
shadow

平和公園を後にして、徒歩10分くらいの場所に『お好み焼マツダ』はあります。ここは50年以上の歴史を持つ老舗で12段ソフトクリームが有名!

現店長の榊さんは5代目・8年目だそう。先代とは身内ではないとのことです。 お好み焼きは海鮮スペシャルをいただきましたが、ボリューム満点!長崎の海の幸をふんだんに使っており、今まで食べたお好み焼きの中でも一番美味しかったです!

店長の榊さんにこだわりを聞くと「自分が食べても美味しいお好み焼きを出すこと」とおっしゃっており、利益は二の次だというお客様思いで、長崎ならではの“温かさをお好み焼きからもお店からも感じられました。 名物の12段ソフトクリームは、濃厚なバニラ味をいただきました。一人一つより何人かで分けた方がいいような大きさです!

詳しく見る

昭和の子供心

https://d3ufri3nvnsbrn.cloudfront.net/images/contents/2066/383/1?t=17159146670739
https://d3ufri3nvnsbrn.cloudfront.net/images/contents/2066/383/1?t=17159146670739
shadow

お好み焼マツダを出てすぐのところにある『模型のツキオカ』はこちらも古くから長崎の地を見守る模型店です。場所はお好み焼マツダの入り口から右斜め前の方向にあります。

現代の新しい綺麗なプラモデルや模型はもちろんのこと、お店入り口横のショーウィンドウには57年も前のプラモデルを展示しています。マニアの方や模型好きの方がバイクや車で遠方から訪れるほどに、レアで子供の頃を思い出させる懐かしの模型があなたの子供心をくすぐるかも知れません!ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

詳しく見る

長崎の西洋色へ寄り道

https://d3ufri3nvnsbrn.cloudfront.net/images/contents/2066/384/1?t=17159146673010
https://d3ufri3nvnsbrn.cloudfront.net/images/contents/2066/384/1?t=17159146673010
shadow

またツキオカに立ち寄ったあと歩いて『西洋館』へ向かいました。

※長崎西洋館は現在閉館しています。

西洋館は、地上3階建から地下2階までの作りで建物の下部が路面電車の通り抜けるトンネルになっています。建物内部を路面電車が通り抜ける構造は商業ビルとして日本初の場所です。ここで写真を撮れば長崎らしさあふれる西洋風の建物と路面電車のショットが撮れます!さらに不定期ではあるもののアニメとのコラボイベントや物販イベントもあるので通りかかった時には、ぜひ見に行って欲しいです!

取材当時の展示会の様子

取材当時の展示会の様子

長崎、曲線と石橋

https://d3ufri3nvnsbrn.cloudfront.net/images/contents/2066/385/1?t=17159146675143
https://d3ufri3nvnsbrn.cloudfront.net/images/contents/2066/385/1?t=17159146675143
shadow

西洋館から長崎ならではの路面電車に乗って『眼鏡橋』へ!眼鏡橋は有名な観光スポットで長崎市と諫早市にあり、長崎市の眼鏡橋には〈長崎大水害〉で半壊した過去があります。

日本初の石造りアーチ橋で1960年には国の重要文化財にも指定されています。眼鏡橋の名前の由来としては橋と水面に反射して逆さまになった橋が現れ眼鏡の形に見えることからその名前がついたそうです。ここには護岸沿いの壁にハート型の石があることも有名で、見つけて写真を撮ると恋愛運がアップするかも…?インスタ映えにも適しているスポットで夜にもいってみたところ、昼の姿と夜の姿ではまた雰囲気がガラリと変わります。ぜひ、同じ撮影場所から昼と夜の姿を撮ってみてください!

詳しく見る

令和レトロ映え喫茶

https://d3ufri3nvnsbrn.cloudfront.net/images/contents/2066/386/1?t=17159146677649
https://d3ufri3nvnsbrn.cloudfront.net/images/contents/2066/386/1?t=17159146677649
shadow

眼鏡橋から歩いて次の目的地へ。『南蛮茶屋』はレトロで15世紀から16世紀の南蛮貿易の時代を思わせるようなお店の雰囲気でまさに現代の写真映え・インスタ映えに最適な場所です。

店内にはレコードや黒電話など、Theレトロと言えるものばかりで異国にきたかのような空気感でした。 こちらではレアチーズケーキのコーヒーセットをいただきました。このレアチーズケーキがアイスみたいな食感でこれまた絶品!

若者もタイムスリップした感覚に落ち入れるような場所となっているので、旅行の合間やデートにもおすすめです!

詳しく見る

和の空間で深まる輪

https://d3ufri3nvnsbrn.cloudfront.net/images/contents/2066/387/1?t=17159146680012
https://d3ufri3nvnsbrn.cloudfront.net/images/contents/2066/387/1?t=17159146680012
shadow

南蛮茶屋を出て、今回の旅で一晩を過ごすAirbnbの『oyado 梅』にやってきました(少し奥まった道を入っていきます)。ちなみにAirbnbとは、民泊の一種で空き部屋(空き家)を貸したいホストと借りたいゲストの希望がマッチして宿泊できるサービスです。 ではなぜ今回ホテルでも他の宿泊施設でもなくoyado梅を選んだか。それは住宅街に囲まれるなか和の雰囲気あふれる場所で、街の喧騒から外れ静かで実家らしさを味わいたかったからです。実際にそこに流れていた時間はゆっくりとした風情ある癒しでした。 ベッドも布団もあるので好きな方で気持ちよく眠れました。ちなみに私はベッドで寝ました!また泊まりたいですし、次はもう少し長くここに居たいです(笑)。

詳しく見る

海の幸・鯨を長崎で

https://d3ufri3nvnsbrn.cloudfront.net/images/contents/2066/388/1?t=17159146682117
https://d3ufri3nvnsbrn.cloudfront.net/images/contents/2066/388/1?t=17159146682117
shadow

宿を出て、夕ご飯を食べに歩いて思案橋へ。 鯨を食べたい・海鮮が美味しいお店に行きたいということで『長崎炉ばた はち舎』へ向かいました。

その時々で変わる魚の姿造りや刺身の盛り合わせ、鯨の4種盛りや〆のお茶漬け、長崎名物ハトシなども美味しかったのでこちらも大変おすすめです!

新鮮な海鮮とお酒を嗜みながら食べることでより美味しさが際立つ、お酒好きな人に紹介したいお店です!この後にもう一度夜の眼鏡橋を見に行きました。

詳しく見る

The大人の空間

https://d3ufri3nvnsbrn.cloudfront.net/images/contents/2066/389/1?t=17159146682117
https://d3ufri3nvnsbrn.cloudfront.net/images/contents/2066/389/1?t=17159146682117
shadow

夜の眼鏡橋へ立ち寄った後歩いて向かった『Bar&Cafe Agio(アージョ)』は入り口が本棚の隠し扉のようになっています。そこから店内に入ると一気に大人の魅力あふれる世界が広がっており、まるで異世界に来たかのような文字通り隠れ家的なお店です。

本格的なバーでお酒の種類やおつまみも豊富でチーズやハム、ドライフルーツなどの盛り合わせも私たちが今までに味わったことのないお酒に合う大人の味でした。

ぜひムードとお酒と静かで魅惑的な雰囲気をAgioで味わってください!

長崎の名物デザート

https://d3ufri3nvnsbrn.cloudfront.net/images/contents/2066/390/1?t=17159146684327
https://d3ufri3nvnsbrn.cloudfront.net/images/contents/2066/390/1?t=17159146684327
shadow

朝は目覚めも良く快眠できたので朝から元気な2日目が始まります!身支度を済ませ、一晩お世話になったoyado梅を後にしました。 朝をゆっくり過ごし、歩いて目的地の『ツル茶ん』へ。 そこで有名なものといえば、長崎の洋食〈トルコライス〉と〈元祖長崎風ミルクセーキ〉です!トルコライスはボリューム満点ですが、食べやすくバランスも取れていると感じました。ミルクセーキは味がさっぱりしており甘さがしつこくない、舌触りもシャーベットよりも少し滑らかで食べやすかったです!

こちらのお店の創業はなんと大正14年、九州最古の喫茶店と言われています。店内の雰囲気もどことなくレトロでこちらも写真映えスポットです!

詳しく見る

終幕に港の長崎海鮮丼を

https://d3ufri3nvnsbrn.cloudfront.net/images/contents/2066/391/1?t=17159146686395
https://d3ufri3nvnsbrn.cloudfront.net/images/contents/2066/391/1?t=17159146686395
shadow

ツル茶んを出発してお腹も膨れ最終目的地も“食”ということで一旦観光にシフトチェンジ。 長崎の新地中華街や街並みをぶらぶら散策しながら写真をパシャパシャ。そうやって過ごしているとやはりお腹は空いてくる。 さぁ旅納めに向かいますか!ということで、今回の旅行の〆として『海鮮市場 長崎港 出島ワーフ店』へ向かいました。

私たちの旅行のメインはなんといっても食。その中でも長崎が誇る海鮮の美味しさを味わいたいと思いみんなで海鮮丼を食べました。

出先のどんなところで食べる魚料理よりも長崎のこの場所で食べる海鮮は格別です!新鮮かつ旨味の凝縮された海鮮丼を皆様も絶対に食べるべきです! さて、いかがだったでしょうか?食と歴史・文化と流行を“TSUNAGU”私たちの旅は。誰と行っても楽しく・美味しく長崎らしさを感じられ、時にはタイムスリップしたかのような感覚に陥るくらい溢れる魅力にぜひあなたも飲み込まれてみてください。最高の旅になること間違いなし! 以上、学生サークルTSUNAGUがお送りいたしました! ※情報は取材当時のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。



詳しく見る

この記事で紹介したスポット

Copyright © ZENRIN CO., LTD. All Rights Reserved.
STLOCALとは、旅するあなたに、 そのまちでのとっておきの過ごし方をご提案するサービスです
写真提供:長崎県観光連盟写真・記事提供:公益財団法人佐世保観光コンベンション協会
教会の写真掲載に当たっては大司教区の許可をいただいています。
当ウェブサイトの各ページのテキスト・画像の無断転載・複製を固くお断りします。
common-warn_cookie

このサイトではサービス向上のため、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」でCookie等を利用しており、サイト訪問者の情報をツール提供事業者へ送信しています。詳しくはこちら

logo_walk_text