label-miru
label-taberu

さしみシティ認定店で魚を堪能_いけ洲居酒屋むつ五郎

2023/4/25 公開

common-location_gr

新大工町・鳴滝・諏訪神社

https://d3ufri3nvnsbrn.cloudfront.net/images/contents/2160/670/0.jpg?t=17281498363059
https://d3ufri3nvnsbrn.cloudfront.net/images/contents/2160/670/0.jpg?t=17281498363059

東シナ海や五島灘など、豊かな漁場に恵まれた長崎は、刺身のおいしい街としても知られています。その魅力をさらに発信し、魚の消費拡大を目指す長崎市の「さしみシティプロジェクト」では、県内でおいしい魚を提供する事業者などを認定しています。今回はその認定店から、長崎市八幡町に店を構える老舗「いけ洲居酒屋 むつ五郎」を紹介。店内には大きな生け簀があり、夜は一品料理やコース料理を、そして昼は多彩な御膳を堪能することができます。長崎の魚のおいしさ、そしてむつ五郎のコスパ抜群の昼御膳の魅力をお伝えします。

長崎は日本一、刺身がおいしい街!?

https://d3ufri3nvnsbrn.cloudfront.net/images/contents/2160/671/1?t=17281498362708
https://d3ufri3nvnsbrn.cloudfront.net/images/contents/2160/671/1?t=17281498362708
よく周りの長崎県民から聞くのが「県外に出て、初めて長崎の魚のおいしさに気付いた!」という声。長崎で普段暮らしていると、新鮮で身がぷりっぷりの魚を手軽に味わうことができることに慣れてしまうのかもしれません。そんな地元のおいしい魚の魅力を発信するのが、長崎市が取り組む「さしみシティプロジェクト」です。 #さしみシティ
そもそも長崎の魚のおいしさには、裏付けとなるデータがあります。獲れる魚の種類の豊富さは全国1位。そして漁獲高は全国2位と、漁場として全国トップクラスの環境が自慢です。またリアス式海岸の入り組んだ地形だからこそ、海岸線から街までの距離が近く、鮮度を保ったまま短時間で魚を運べます。そんな恵まれた環境にある長崎という街では、抜群においしい刺身が気軽に味わえるのです。

長崎の魚を熟知した地元の名店へ

https://d3ufri3nvnsbrn.cloudfront.net/images/contents/2160/672/1?t=17281498362708
https://d3ufri3nvnsbrn.cloudfront.net/images/contents/2160/672/1?t=17281498362708
さしみシティプロジェクトでは、長崎の魚の魅力発信という同じ目的に向かって活動する個人や事業者、団体などを認定しています。今回はその認定店の一つである「いけ洲居酒屋 むつ五郎」にお伺いしてきました。店舗として36年目という老舗です。和の上品な店構えに期待が高まります。
むつ五郎のルーツは、約100年前にオーナーの祖母の実家が営んでいた魚屋にあります。長崎の漁場を熟知した鮮魚のプロとして、地元で長く親しまれてきました。居酒屋をオープンしたきっかけとなったのは「長崎ならではの豊かな海の幸を、低価格で新鮮なまま、お腹一杯食べてほしい」という先代の情熱でした。
お店の特徴といえば、なんといっても店内にある生け簀です。ゆったりとしたカウンター席からは、生け簀の中を悠々と泳ぐ魚介類を眺めることができます。料理を待つ間もワクワクしますね。
特に大きなスペースを確保しているのが、天然もののイカの生け簀です。むつ五郎の名物であるイカは、とにかく鮮度が抜群。水質や温度を細かく管理した生け簀から、注文を受けてからあげて素早く捌き提供します。その食感と甘みは、ぜひ活き造りで堪能しましょう。

むつ五郎の魅力を凝縮した、贅沢な昼膳

https://d3ufri3nvnsbrn.cloudfront.net/images/contents/2160/673/1?t=17281498362708
https://d3ufri3nvnsbrn.cloudfront.net/images/contents/2160/673/1?t=17281498362708
居酒屋としての夜営業だけではなく、お昼のランチタイムも営業しているむつ五郎。初めて訪れるなら、自慢の鮮魚のおいしさをたっぷりと楽しめる「昼膳」がオススメです。充実した品数で、税込み1,100円という値段もコスパ◎。これを頼めば間違いないというメニュー、いただきます!
まずはやっぱり刺身から。3種類の魚はその日の仕入れ状況によって替わるそうで、取材日はヒラス、カジキマグロ、カマスというラインナップ。コリコリとした歯応え、そして旨味が抜群です。
こちらも外せないのが、長崎の郷土料理であるすり身揚げ。香ばしくジューシーな味わいで、アジを100%使用したすり身はしっかりとした歯応えのある食感も特徴。夜の一品料理としても人気で、お酒に合いそうです。
オーナーは東京・茅場町の老舗天ぷら専門店で勤務していたそうで、昼膳についてくる天ぷらも本格派。ふわりと上がったエビや野菜は贅沢なおいしさで、甘めの天つゆに長崎らしさも感じられます。クオリティの高い品々が一つの御膳として楽しめて、最後まで大満足でした。
ちなみに夜の一品料理では、長崎名物のハトシをはじめ、鯨料理やうちわエビのお造り(入荷次第)、長崎ブランド魚の野母んあじも用意しています。まさに長崎ならではの魚のおいしさを堪能するのにぴったりのお店です。
地元の常連客はもちろん観光客も多く訪れ、その年齢層は幅広いと話す代表の坂下佳奈代さん。「この頃は、若い方がネットで調べて来てくださることも増えています。これからも新鮮な長崎の魚を、たくさんの方に召し上がっていただきたいです」とのこと。魚のプロとしての心意気は、何十年経っても変わらない様子でした。

この記事を書いた人

https://d3ufri3nvnsbrn.cloudfront.net/images/authors/3.jpg?t=17281498363058

藤本編集局 藤本明宏

ライター

長崎県在住のライター・インタビュアーです。人とまっすぐ向き合い、心のこもった文章を書いていきたいと思います。また普段から、インタビューで長く、ゆっくりと話を深めることに意識を向けています。

Copyright © ZENRIN CO., LTD. All Rights Reserved.
STLOCALとは、旅するあなたに、 そのまちでのとっておきの過ごし方をご提案するサービスです
写真提供:長崎県観光連盟写真・記事提供:公益財団法人佐世保観光コンベンション協会
教会の写真掲載に当たっては大司教区の許可をいただいています。
当ウェブサイトの各ページのテキスト・画像の無断転載・複製を固くお断りします。
common-warn_cookie

このサイトではサービス向上のため、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」でCookie等を利用しており、サイト訪問者の情報をツール提供事業者へ送信しています。詳しくはこちら

logo_walk_text